9日の練習報告は饗庭が担当いたします!!
この日の練習は、舞台メイクを完成させて集合しました。
あれ?ショーの情報はホームページに掲載されていないのに、どうしてでしょう!?
実は、今日は本番ではなく、公演のチラシ他広報活動に使用する写真の撮影を行ったのです★
公演の第2部で使用する衣装を用意し、集合写真と個人写真を撮影しました。
撮影は、代表の指示に合わせてサクサク進み、約1時間で撮影会は終了。カメラマンさんにも感謝です!
どんなチラシになるかはお楽しみ♪
さて、撮影会終了後は、凱旋門の歌・ダンス練習に!細かい振りをそろえたり、イメージを共有したり、歌とダンスのつながりを確認したりと、もりだくさん。
特にオテル・アンテルナショナールの住民たちは休む間もなく頑張りました!
ミュージカルの歌は、ただ美しい音楽、ただかっこいいダンスというだけでは足りません。
その曲で何を伝えるのか。何を表現するのか。
そして、伝えるためにどう表現の工夫をするのか。
まだまだ課題はたくさん!!
特に今回取り組む凱旋門はシャンソンを多く使用しており、歌詞の内容は物語とは直接に絡みません。1曲1曲に何を込めるのかというところから、じっくり考えていく必要があるわけです。
全曲振りが付いた今、ここからが本番!気合い入れて、高めていきたいと思います!!!
写真は撮影会の風景と、記録用映像のカメラマンさんとの打ち合わせ、そして第2部の曲の衣装合わせの風景。
コメントをお書きください
LLR (火曜日, 11 10月 2011 13:27)
キャーーーー!!!
\(///▽///)/舞台メイク!!かっこいぃ~~~~!!!
舞台メイクのまま、打ち合わせする清水さん……う、美しすぎる…。
わぁ~チラシが出来上がるのメッチャ楽しみです♪
ブログ更新の度に『凱旋門』着々と仕上がっていってますね♪
シャンソン、どんな場面にどんな曲が入って来るのか気になります(^O^)
だんだん寒くなってきましたので、お体にもお気をつけて頑張って下さい!!!!
mari (火曜日, 11 10月 2011 23:31)
LLR様★
いつもコメントありがとうございます(^^)
シャンソンにもいろいろと振りをつけて、新しい解釈で表現できたらいいなと思い取り組んでいます♪
名曲揃いですのでお楽しみに!!
ちなみに、寒くなってきても練習場は暑かったですよ(^□^;)いい汗かきました!
風邪が流行ってきているので、気をつけなければなりませんね☆
CHIAKI (水曜日, 12 10月 2011 12:37)
こんにちは。パンフ・チラシ(通称パンチラ)係の中澤です。
A-ileのパンチラデザインはスタッフの梶原春花が担当しております。
ただいま相談しながらチラシを作成中ですが、LLRさんの期待をうらぎらないなかなかの出来映えです!
舞台とともにパンチラもお楽しみに!!